公開時にセルの入力を許可する

全てのセルの入力を許可する

  1. リボンメニューから「入力制限」ボタンをクリックし、「入力制限」ダイアログを開きます。
../../../_images/img_01248.png
  1. 「公開後はシートを入力禁止にする」のチェックを外し、「OK」ボタンをクリックします。
../../../_images/img_02195.png

ちなみに

  • シートを新規作成した場合、「公開後はシートを入力禁止にする」はチェックされた状態となっています。
  • 入力形式(リスト、チェックボタン、日付)を設定したセルは、「公開後はシートを入力禁止にする」がチェックされている状態でも入力することができます。
  1. シートを保存します。

一部のセルの入力を許可する

  1. リボンメニューから「入力制限」ボタンをクリックし、「入力制限」ダイアログを開きます。
../../../_images/img_01248.png
  1. 「公開後はシートを入力禁止にする」をチェックします。
../../../_images/img_03143.png
  1. 「入力を許可するセル」を指定し、「OK」ボタンをクリックします。
../../../_images/img_04119.png

ちなみに

「入力を許可するセル」では、複数セルの指定や、セルの範囲指定が行えます。

注意

入力形式(リスト、チェックボタン、日付)を設定したセルは指定しないでください。 指定した場合は入力形式として指定されている式(「=LIST()」など)をユーザーが編集できるようになります。

  1. シートを保存します。

書式の設定を許可する

  1. リボンメニューから「入力制限」ボタンをクリックし、「入力制限」ダイアログを開きます。
../../../_images/img_01248.png
  1. 「公開後はシートを入力禁止にする」をチェックします。
../../../_images/img_03143.png
  1. 「入力を許可するセル」、および、「書式設定を許可するセル」を指定して、「OK」ボタンをクリックします。
../../../_images/img_05106.png
  1. シートを保存します。
  アプリを実行すると、「書式設定を許可するセル」で指定された範囲内でのみ、書式が変更できるようになります。
  セルまたは文字を選択して右クリックで「セルの書式」ダイアログを開くことで、書式を変更することができます。
../../../_images/img_0686.png

注意

「書式設定を許可するセル」は「入力を許可するセル」で指定した範囲内となるように指定してください。「入力を許可するセル」の範囲外を指定した場合は書式を設定することができません。

参考

セルの文字の書式を変更する方法については セルの一部文字の書式を変更する を参照してください。