[FAQ000189]作成したCELFシートを他の端末で実行すると文字が潰れて見えます¶
Q¶
作成したCELFシートを他の端末で実行すると、同じアプリであるにも関わらず文字が潰れて見えます。
表示を直す方法はありますか?
A¶
CELFアプリ(シート)の表示には、Windowsのディスプレイ設定が影響します。
Windowsのディスプレイ設定「拡大縮小とレイアウト」の
「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」より、表示スケールの設定を確認してください。
例えば、表示スケールが"100%"で作成したCELFアプリを、
表示スケールの異なる端末で実行すると文字が潰れて表示されるようになる場合があります。
その場合は、表示スケールを揃えることで表示の問題が解消されます。
なお、表示スケールが異なる場合でも、アプリの動作に影響はありません。
※ディスプレイ設定の反映には端末の再起動、または再ログインが必要です。
その後、文字が潰れて表示される現象が解消しているか確認してください。
他にもWindowsのディスプレイ設定の違いで表示が潰れたり、異なってしまう事例があります。
・CELFのシートで右クリックをすると、表示されるコンテキストメニューの文字が潰れて表示されます。
・印刷プレビューを表示したとき、 端末によって改ページ位置が異なります。