ファイルダイアログを開く

ファイルダイアログを開き、画面で選択したファイルのパスをセルにセットします。

ファイルダイアログを開く

  1. 「アクションセット設定」ダイアログを開きます。
  2. 「ファイル操作」タブから「ファイルダイアログを開く」アクションをドラッグし、エディットエリアに設定します。
../../../../_images/img_0134.png
  1. 「ファイルダイアログの種類」にダイアログで選択したいファイルの種類を指定します。
  • 既存のファイルを開く:既に存在するファイルを選択します。
  • 新しいファイルを作成する:新しく作成するファイルを選択します。
../../../../_images/img_0233.png
  1. 「ファイルの拡張子」にダイアログで選択したいファイルの拡張子を指定します。
../../../../_images/img_0325.png

ちなみに

  • 対象の拡張子が複数ある場合、カンマ区切りで指定します。(例:xlsx,xls)
  • 空欄のままにすると、全ての拡張子のファイルが選択可能になります。
  1. ダイアログで選択したファイルのパスをセットするセルを指定します。
../../../../_images/img_0424.png
  1. 「保存」ボタンをクリックします。

ちなみに

アクション実行時に、ファイルダイアログで「キャンセル」ボタンをクリックした場合、ファイルのパスはセットされません。